COCOAR2アプリ使用許諾規約
第1条(目的)
この「スターティアラボ アプリ使用許諾規約」(以下「本規約」といいます。)は、ユーザがスターティアラボ株式会社(以下「ラボ」といいます。)のアプリ(以下「本アプリ」といいます。)をスマートデバイス等にダウンロードして使用する際の使用条件を定めることを目的とします。
第2条(本規約の変更)
1. ラボは、ラボのホームページにおいて1カ月以上前に告知することにより、本規約を変更することができるものとします。ただし、変更の内容が誤字や脱字の修正等の軽微な変更、又はユーザの一般の利益に適合するような内容である場合、ラボは直ちに本規約を変更することができるものとします。
2. ユーザが本規約の変更に同意しない場合は、本アプリを使用することができないものとします。
第3条(著作権等の帰属)
本アプリの著作権(著作権第27条(翻訳権、翻案権等)及び第28条(二次的著作物の利用に関する原著作者の権利)に規定される権利を含みます。)及びその他の知的財産権は、ラボに帰属するものとし、本アプリのダウンロード又は使用開始によって、これらの権利がラボからユーザへ移転するものではありません。
第4条(使用許諾)
1. ユーザは、本規約をよく読んで同意した上で、本アプリを使用するものとします。ユーザが本規約に同意しない場合は、本アプリを使用することができません。
2. 本アプリをスマートデバイス等にダウンロードして、かつ本規約に同意したユーザは、本アプリを非独占的に使用することができます。ただし、ユーザが未成年者である場合は、本アプリのダウンロード及び使用について、保護者の許可を得る必要があります。
3. ユーザは、本アプリを第三者に使用させることができないものとします。
4. ユーザは、ラボの指定する動作環境下でのみ、本アプリを使用することができます。
5. ユーザは、本アプリを使用するために必要な通信回線及びスマートデバイス等を、ユーザの費用負担にて用意するものとします。
第5条(メンテナンス等による一時停止等)
1. ラボは、本アプリ又は電気通信設備の保守・改修・点検・メンテナンスのため、ユーザに事前に通知のうえ本アプリの使用を制限し、又は一時停止することができるものとします。ただし、緊急を要する場合には、事前の通知なく制限し、又は一時停止することができるものとします。
2. 本アプリがラボの電気通信設備に著しい負荷を与えているとラボが判断した場合、ラボは、当該負荷が解消されるまでの間、本アプリに関するトラフィックの制限をし、又は使用の一時停止を行うことができるものとします。
第6条(禁止事項)
1. ユーザは、次の各号に定めることを行うことができません。
(1) 本アプリを使用して、違法もしくは公序良俗に反する行為又はこれらに該当するおそれのある行為を行うこと。
(2) 本アプリの一部、若しくは全部の修正、改変、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルを行うこと、又は第三者にそれらの行為を行わせること。
(3) 本アプリの類似品、模倣品、又はデッドコピー等を制作、売買、譲渡、貸与、保有又は使用すること。
(4) 本アプリの製品表示、著作権表示もしくはその他の注意文言、又は財産権に基づく制限事項を削除ないし改変すること。
(5) 本アプリの著作権その他の知的財産権が、ラボ以外の者に帰属するものであると第三者に誤認させること。
(6) 本アプリのソースコード、オブジェクトコード、モジュール、ルーチン、サブルーチン、システム設計書及びその他の非公開の技術情報を開示又は漏洩すること。
(7) 本アプリの構成部分を分離して使用すること。
(8) ラボ又は第三者の著作権、商標権、意匠権その他の知的財産権を侵害すること。
(9) ラボ又は本アプリと同一又は類似のドメイン名を取得、登録、売買、譲渡、貸与、保有もしくは使用すること。
(10) 前各号の他、ラボが不適切と判断する行為を行うこと。
2. ユーザが前項の各号又は本契約のいずれかに違反したときは、ラボは、当該ユーザに対する本アプリ
の使用の許諾を中止して、本アプリの削除を求めることができるものとします。
第7条(不具合の修正)
1. ラボが本アプリの不具合を発見し、その修正が必要と判断したときは、ラボの裁量で、本アプリを修復することができるものとします。
2. 本アプリの不具合が原因でユーザが損害を被った場合においても、ラボは、一切の責任を負わないものとします。
第8条(機能追加等)
ラボは、自己の裁量で、本アプリを改変し、機能追加又は操作性の向上等を図ることができるものとします。
第9条(事故等の報告)
ラボは、本アプリに関連して支障が生じるおそれのある事故の発生を知ったときは、当該事故発生の帰責のいかんに関わらず、遅滞なくその旨をユーザに報告するものとします。
第10条(再委託)
ラボは本アプリの運営の全部又は一部をラボの責任において第三者に再委託することができるもの
とします。
第11条(プライバシーポリシー)
ユーザに関する情報の取り扱いは、ラボが別途定める本アプリのプライバシーポリシーによるもの
とします。
第12条(本アプリの使用の対価)
本アプリのダウンロード及び使用は無料とし、アプリ内課金は発生しないものとします。
第13条(免責)
1. 本アプリに起因して、ユーザが損害を被った場合においても、ラボは原則として責任を負わないものとします。
2. ラボは、いかなる場合においても本アプリに関連して、ユーザに発生した間接損害、逸失利益、特別の事情により生じた損害、結果損害を負担する義務を負わない者とします。
3. ラボは、本アプリについて、明示黙示を問わず、商品性、ユーザの特定の目的への適合性と合致することまでを保証しないものとします。
4. ラボは、本アプリの機能がユーザの要求と完全に合致すること、並びに本アプリの作動に中断やエラーがなく完全であることまでを保証しないものとします。
5. ラボが第5条(メンテナンス等による一時停止)に基づき、本アプリの使用許諾を一時停止し、又はトラフィックの制限等の措置を行った場合において、ユーザに損害が発生したとしても、ラボは、ユーザに対して一切の損害賠償責任を負わないものとします。
6. ラボは、本アプリ内のデータの消失・毀損について、責任を負わないものとします。
第14条(サービスの廃止)
ラボは、1ヶ月以上前にユーザに通知することにより、本アプリに関連するサービスの提供の全部又は一部を廃止することができるものとします。
第15条(データの削除)
1. ユーザは、サービスの廃止後直ちに、ラボが管理するサーバー又はクラウド環境に保存されたデータへのアクセス及びその利用ができなくなることを予め承諾します。
2. ラボは、サービスの廃止後、ユーザに通知することなく、前項のデータを削除することができるものとします。ユーザはラボに対して一切の異議を申し立てないものとします。
第16条(準拠法及び管轄合意)
1. 本アプリ及び本規約に関する準拠法は日本法とし、本規約は日本法によって解釈されるものとします。
2. ユーザ及びラボは、本アプリ及び本規約に関して生じた一切の紛争について、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所をもって、第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
第17条(協議事項)
本規約に定めのない事項その他本規約に関して生じた疑義については、双方誠意をもって協議し決定します。
スターティアラボ株式会社
2019年6月5日 制定